相続登記をしないことのリスク
当事務所ではお客様の相続手続きに関する業務を行っています。相続財産に不動産が含まれている場合には、その相続登記を申請することになります。ところが実際には、すべての方が相続登記を申請されているとは限らないのです。今回はこの相続登記を申請しないと、どのようなリスクが起こりうるのかについて、少しお話をさせて頂きたいと思います。
まず第一に、相続人が増えてしまい、手続きが煩雑化してしまうということです。つまり、現在の相続人がそれぞれ結婚をして、のちの相続人がなくなってしまった場合には、関係する人が多くなってしまい、相続手続きが難航してしまうことがあります。また、共同相続人に負債を抱えているような人がいた場合には、債権者から差し押さえをされてしまう危険性も考えられます。相続登記が完了していない不動産は売却できないという側面もあります。
静岡市の大竹友妃子司法書士事務所は相続・遺言に関する業務に力を入れて、日々お客様のご相談を承っております。相続の際には、相続登記の手続きが必要な場合もありますので、専門家である司法書士にぜひご依頼いただけますと、迅速丁寧に対応させて頂きます。事業承継についてもお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。