お知らせ

サブビジュアル

司法書士事務所に相談できることとは?

司法書士は不動産や商業の登記、供託、過払い金返還請求などが行えます。
法律や規則について正しい知識があり、手続きを代理で行うことも可能です。

その提出する書類は裁判所や法務局へ提出するケースもあり、しっかりと法的効力を兼ね備えたものになっています。

具体的には下記のようなケースで司法書士事務所に相談できます。

・お店や企業の登記事項の登録、および変更の相談
・役員の改選や再任の相談
・資本金に関する相談
・会社の合併に関する相談
・会社組織の変更時の相談
・債務保証や手形に関する請求をしたいときの相談
・債権整理をしたいときの相談

このようにお金が関係してくる部分や登記に関係してくる部分の相談が多くなっています。

もちろんそれ以外でも司法書士の方によっては対応できる幅が異なりますので、相談したい司法書士事務所に詳しく問い合わせてみると良いでしょう。

大竹友妃子司法書士事務所では主に相続登記や事業継承に関するご相談を多くいただいています。
特に相続登記は2014年までに義務化されますので、早い段階で手続きを済ませておく必要があります。

静岡市で相続や事業継承手続きにお困りの方は大竹友妃子司法書士事務所までご連絡ください。

お問い合わせはこちらから